ありがとう、森のおうち開館30周年

    江口みつおき 詩画集『風の伝言』原画展

    絵画と言葉で紡ぐ大人の絵本

    絵本美術館 森のおうち | 長野県

    おかげさまで2024年4月に、当館は開館30周年を迎えます。その記念すべき年の始めの企画展として1月26日(金)~4月8日(月)の期間「豊福まきこ『おくりもの』絵本原画展」、「江口みつおき 詩画集『風の伝言』原画展」、「バーナデット・ワッツ所蔵絵本原画展」の3タイトルを同時展示として開催致します。 「江口みつおき 詩画集『風の伝言』原画展」では、医師として診療の傍ら油彩画や絵本を制作してきた江口みつおき(塩尻市出身)が、「絵画と言葉で紡ぐ大人の絵本」として発刊した新刊詩画集『風の伝言』に掲載の絵画作品を中心に、これまで出版した絵本表紙原画も加えて展示します。 【展示作品】 『風の伝言』江口みつおき/文・絵(銀の鈴社)※抜粋 25点 2008年~2021年制作を中心とした絵画作品32点にそれぞれの想いをつづった詩をつけた。 『チーコのくれた宝物』 『おそとであそんだ日』 『ふしぎな国のおともだち』、 『変身ミーちゃんとおともだち』※各表紙+1点ずつ (すべて、銀の鈴社) 【江口みつおき(江口光興)プロフィール】 1940年生まれ。信州大学医学部卒業、現在、介護老人保健施設(いずみ)施設長、獨協医科大学名誉教授、国際医療福祉大学名誉教授。 日本美術家連盟会員、日本児童文芸家協会会員、一水会会友、日本清興美術協会会員、個展5回、グループ展多数。 一水会展:新人賞。清興展:文部科学大臣賞、衆議院議員長賞、他。 介護老人保健施設の診療の傍ら、帰宅後夜間、休日を利用して、油彩画、絵本の制作している。 絵本に『チーコのくれた宝もの』2009年、『おそとであそんだ日』2011年、『ふしぎな国のおともだち』2016年、『変身ミーちゃんとおともだち』2020年、ともに銀の鈴社刊。画集『江口光興の世界-心の風景-』2015年(以上、銀の鈴社)
    会期
    2024年1月26日(金)〜4月8日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00 ※12~2月は16:30閉館(最終入館は閉館30分前まで、変更日・館HP参照)
    料金
    大人800円(900円※4月1日より)、小・中学生500円、3歳以上250円、3歳未満無料
    休館日 木曜、2月のみ水・木曜日 、2月27日(火)臨時休館
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://morinoouchi.com/
    会場
    絵本美術館 森のおうち
    住所
    〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2215-9
    0263-83-5670
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)