1970-80年代を中心とした記念切符と

    記念切符と古地図展

    江戸時代の関西地図と明治大正の世界地図

    コヤノ美術館西脇館 | 兵庫県

    1970~1980年代を中心とした記念切符を約600点と 関西の江戸時代の地図、明治・大正時代の世界地図など約60点を展示しております。 その時代ならではの情報がギュッと詰まってじっくり見るとほんとにおもしろい! 記念切符は、純粋に懐かしく思って下さる方もいると思いますが、この年代にこんなイベントがあったんだ!こんな電車が走ってたんだ!この駅や建物ははいつ頃出来たんだ!や、その地域の名所など、切符一枚からも様々な情報が読み取ることが出来ます。 古地図もその時代ならではの情報や、地名などを見るのも面白いし、当時の人が何の目的で作成し、何を思って眺めたのかを考えてみても楽しいですね!
    会期
    2024年1月13日(土)〜12月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(12月は16:00まで)
    料金
    一般800円 小中学生300円
    休館日 月曜~金曜
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト https://koyafron.co.jp/museum/nishiwaki/index.html
    会場
    コヤノ美術館西脇館
    住所
    〒677-0004 兵庫県西脇市市原町139番地
    06-6358-7555
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)