芥見下々『呪術廻戦』展

    Hikarie Hall | 東京都

    「週刊少年ジャンプ」での2018年連載開始時から話題を集め、TVアニメシリーズ、劇場版アニメ映画などでも大反響を呼ぶ本作品。1月4日(木)に発売された最新コミックス25巻をもってシリーズ累計発行部数9,000万部(デジタル版含む)を突破。作者・芥見下々氏の描く疾走感あふれる物語は、絶望にも希望にも揺れ動く巧みなストーリー構成により、読者の心を捉えて離しません。 異彩を放つ作者が織りなすデジタル手法による創作活動の真髄を、作中の重要な舞台である渋谷でぜひ目の当たりにしてください。 ◆本展覧会のみどころ 本展覧会では、デジタル手法による『呪術廻戦』の創作工程を、作者の解説も交えながら一挙公開。ストーリー、キャラクター、イラストワークの数々は、いかにして生み出され、進化を遂げ、高みへと構築されるのか!?完成原稿になる前の貴重なネームや下書きも惜しみなく展示します! (プレスリリースより)
    会期
    2024年7月6日(土)〜8月27日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00(19:30最終入場)
    料金
    入場券 ※日時指定制
    一般 2,000円
    中学・高校生 1,500円
    4歳~小学生 1,000円

    グッズ付入場券 一律 4,200円
    休館日 会期中無休
    公式サイト https://jujutsuten.com
    会場
    Hikarie Hall
    住所
    東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F
    芥見下々『呪術廻戦』展のレポート
    0
    世界中で大人気の漫画『呪術廻戦』。制作の裏側をあますところなく大公開
    作者と編集者のやり取りやアシスタントを交えたデジタル創作のプロセス等
    デジタル作品だからこそといえる拡大出力。オフィシャルグッズも超充実!
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)