毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 極(もうどく展 きわみ)

    サンシャイン水族館 | 東京都

    「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」シリーズは、2014年から過去3回開催され、累計約65万人を動員した大人気の特別展です。 本イベントでは、生存戦略のために毒をもった約30種類の生き物を展示。生き物がもつ毒の種類・成分や毒のある部位など、サンシャイン水族館オリジナルで設定した毒レベル・遭遇度とともに解説パネルで紹介します。展示生物は魚類だけにとどまらず、両生類や昆虫類、植物など様々な毒生物たちが登場します。また世界三大奇虫のサソリモドキの刺激臭が嗅げる体験ボックスも設置。さらに今回新たに、“毒を利用する生き物” や“自らが出す毒でダメージを受けてしまう切ない生き物”など様々な毒エピソードも紹介します。この地球上で人間と共存する生き物たちの多様性を、「毒」というテーマから学ぶことができます。 そのほか、昨年開催したもうどく展 ReMixで約24,000枚売り上げた「ドックドク★キャンディ」付きチケットが数量限定で再登場!今回のキャンディは、本展で展示される生き物をイメージした毒々しいカラーの完全新作オリジナルの4種類。さらに開催期間限定で本展オリジナル商品として、「わたあめ」や「オリジナルステッカー」なども販売します。 (プレスリリースより)
    会期
    2024年3月15日(金)〜11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    春・夏 9:30~21:00
    秋・冬 10:00~18:00
    ※最終入場は終了1時間前
    料金
    600円
    公式サイト https://sunshinecity.jp/file/aquarium/modoku_kiwami/
    会場
    サンシャイン水族館 特別展会場
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
    03-3989-3466
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)