挂甲の武人 国宝指定50周年記念  特別展「はにわ」

    東京国立博物館 | 東京都

    東北から九州まで全国の「はにわ」が空前の規模で大集合! 埴輪とは、王の墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形です。 その始まりは、今から1750年ほど前にさかのぼります。古墳時代の350年間、時代や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王をとりまく人々や当時の生活の様子を今に伝えています。なかでも、国宝「埴輪 挂甲の武人」は最高傑作といえる作品です。この埴輪が国宝に指定されてから50周年を迎えることを記念し、全国各地から約120件の選りすぐりの至宝が空前の規模で集結します。素朴で“ユルい”人物や愛らしい動物から、精巧な武具や家に至るまで、埴輪の魅力が満載の展覧会です。東京国立博物館では約半世紀ぶりに開催される埴輪展にどうぞご期待ください。 (公式サイトより)
    会期
    2024年10月16日(水)〜12月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~17時00分、毎週金・土曜日、11月3日(日)は20時00分まで
    (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    本展は事前予約不要です。

    一般 2,100円
    大学生 1,300円
    高校生 900円

    (注)中学生以下、障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に学生証、障がい者手帳などをご提示ください。
    (注)混雑時は入場をお待ちいただく可能性がございます。
    (注)本券で、会期中観覧日当日に限り、総合文化展もご覧になれます。
    (注)東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員の学生の方は、当日券を1,100円(200円割引)でお求めいただけます。正門チケット売場(窓口)にて、キャンパスメンバーズ会員の学生であることを申し出、学生証をご提示ください。
    詳細は、展覧会公式チケットページでご確認ください。
    休館日 月曜日 (注)ただし、11月4日(月)は開館、11月5日(火)は本展のみ開館
    公式サイト https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2660
    会場
    東京国立博物館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    評価
    挂甲の武人 国宝指定50周年記念  特別展「はにわ」のレポート
    3
    埴輪が国宝になってから50年。記念展覧会で5人の〈挂甲の武人〉が一堂に
    白×グレーのストライプと、かなり派手なファッションでした。彩色復元も
    東博の一番人気「踊るハニワ」も、修理後初お目見え。各地から優品が集結
    挂甲の武人 国宝指定50周年記念  特別展「はにわ」に関連する特集
    東京国立博物館と東京国立近代美術館では「はにわ」を特集した展覧会が同時に開催、国立西洋美術館では晩年の作品に焦点を当てた「モネ 睡蓮のとき」など、東京でこの秋に開催されるおすすめ展覧会をご紹介。
    東京国立博物館や東京都美術館、国立科学博物館など、美術館・博物館が集まっている東京・上野。2024年秋に上野エリアでは、さまざまな展覧会・イベントが開催されます。中でもアイエム編集部おすすめの5選をご紹介。美術や文化に触れながら、心豊かな秋のひとときをお楽しみください。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(教育普及部 学芸員) [アーティゾン美術館(東京・京橋)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと295日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと81日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと33日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと8日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと97日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)