開館15周年記念特別企画展

    大山忠作襖絵展

    ~成田山新勝寺襖絵「日月春秋」~

    大山忠作美術館 | 福島県

    大山忠作美術館は、二本松市出身で現代日本画壇の重鎮として活躍した日本画家・大山忠作の作品を中心に収蔵・展示するとともに、大山の65年にわたる画業を永く顕彰する目的で、 2009年10月1日に開館いたしました。 このたび、開館15周年を記念し、大本山成田山新勝寺特別協力のもと、大山が約二年の歳月をかけ完成させた、成田山新勝寺光輪閣襖絵《日月春秋》全二十八面を一堂に展示いたします。今秋、成田山新勝寺所蔵の門外不出の襖絵が二本松にやってきます!
    会期
    2024年10月1日(火)〜11月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般:800円(700円)
    高校生以下:400円(300円)※( )内は前売券及び団体料金
    休館日 期間中休館無し
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.nihonmatsu-ed.jp/oyama/
    会場
    大山忠作美術館
    住所
    〒964-0917 福島県二本松市本町二丁目3番地 二本松市市民交流センター3階
    0243‐24‐1217
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    福島県立美術館 学芸員募集 [福島県立美術館]
    福島県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと257日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと120日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと69日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと41日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)