市制施行70周年記念 アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界展

    府中市美術館 | 東京都

    世紀末パリを彩るポスターの数々を生んだデザイナー、そして、壮大なテーマを重厚な油彩で描き出した画家。ミュシャ(1860-1939)は、二つの顔を持つ芸術家だと捉えられています。しかし、その両方に貫かれているのは、どんな素材を扱っても「ミュシャ風」にする圧倒的な造形力です。 本展では、版画、油彩画に、貴重な下絵なども交えながら、ミュシャ最大の魅力である造形の力を紐解きます。 (公式サイトより)
    会期
    2024年9月21日(土)〜12月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで)
    料金
    一般 1000円(800円)、高校生・大学生 500円(400円)、小・中学生 250円(200円)
    注記:( )内は20名以上の団体料金。
    注記:未就学児は無料。
    注記:障害者手帳(ミライロID可)等をお持ちの方と付き添いの方1名は無料。
    注記:府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
    注記:コレクション展もご覧いただけます。
    休館日 月曜日(9月23日、10月14日、11月4日を除く)、9月24日(火曜日)、10月1日(火曜日)、10月8日(火曜日)、10月15日(火曜日)、11月5日(火曜日)
    公式サイト https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/index.html
    会場
    府中市美術館
    住所
    〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    市制施行70周年記念 アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界展に関連する特集
    東京国立博物館と東京国立近代美術館では「はにわ」を特集した展覧会が同時に開催、国立西洋美術館では晩年の作品に焦点を当てた「モネ 睡蓮のとき」など、東京でこの秋に開催されるおすすめ展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    独立行政法人国立美術館 特定専門職員(中間生成物保存活用事業担当)公募 [中間生成物保存活用委託事業事務局オフィス(東京都港区赤坂2-14-5 ダイワ赤坂ビル7F)]
    東京都
    独立行政法人国立美術館 特定専門職員(中間生成物保存活用事業事務局・一般事務)公募 [中間生成物保存活用委託事業事務局オフィス  (東京都港区赤坂2-14-5 ダイワ赤坂ビル7F)]
    東京都
    愛知県埋蔵文化財センター 正規職員・任期付職員募集! [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと21日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
    手塚治虫 ブラック・ジャック展
    開催中[あと35日]
    2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    5
    松坂屋美術館 | 愛知県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと95日
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)