京都 細見美術館の名品

    ―琳派、若冲、ときめきの日本美術―

    長野県立美術館 | 長野県

    多彩な日本の美を国内外へ発信し続ける京都・細見美術館。昭和の実業家・細見良(初代古香庵)に始まる細見家三代が蒐集した名品の数々は、一貫した美意識によって形成され、日本美術史を総覧する幅広い年代とジャンルにわたり、内外から高い評価を受けています。 本展では、上質なコレクションの中から厳選された重要文化財8件を含む各時代や分野を象徴する名品104件を展観します。平安・鎌倉時代の仏教・神道美術、室町時代の水墨画や茶の湯釜、桃山から江戸にかけての茶陶や華麗な蒔絵、七宝と風俗画、さらに江戸時代絵画の中でも同館屈指のコレクションである日本美の象徴・琳派、天才絵師・伊藤若冲など、誰もが“心ときめく”美の空間へと誘う細見美術館ならではの至極の世界をご堪能ください。 (公式サイトより)
    会期
    2024年10月5日(土)〜11月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(展示室入場は16:30まで)
    料金
    当日券】
    一般  1,400(1,300)円
    大学生  1,200(1,100)円
    高校生以下又は18歳未満 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※本館コレクション展および東山魁夷館との共通料金|一般1,900円、75歳以上1,700円、大学生1,500円
    ※割引の併用はできません
    ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料

    【前売券】
    一般のみ 1,200円 (販売期間:7/13(土)~10/4(金))

    [前売券プレイガイド]
    長野県立美術館、ローソンチケット(Lコード:35637)、セブンチケット(セブンコード:106-628)、ホクト文化ホール、キッセイ文化ホール、長野県伊那文化会館、長野県庁内生協売店
    休館日 水曜日
    公式サイト https://nagano.art.museum/
    会場
    長野県立美術館
    住所
    〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4
    050-5542-8600(ハローダイヤル)
    050-5542-8600 (ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(教育普及部 学芸員) [アーティゾン美術館(東京・京橋)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと295日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと81日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと33日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと8日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと97日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)