文人河上肇

    ―その知性と美意識―

    きび美ミュージアム | 岡山県

    ■2階<翰墨(かんぼく)の間>  河上肇は京都帝国大学教授としてマルクス経済学を推進した先駆的な学者でしたが、不幸にも治安維持法による厳しい思想弾圧を受け、教授の地位を剥奪され、5年にわたって刑に服しました。  河上肇の詩書画はくしくも服役中に開花され、その詩書画の多くは出獄後に厳しい官憲の眼が注がれる中でなされたものです。それはあたかも北宋の蘇東坡に類し、塵俗を排する心は寂厳、良寛に通じます。そして、それを支えた1人に、画家の津田青楓がありました。  今般、当館附属の一海文庫に収蔵される河上肇遺墨を軸にし、河上家御係累及び河上会の全面的な御協力をいただいて、その文学と書画の世界をご紹介いたします。  河上肇の傑出した知性、そして美意識に触れる機会にしていただければ幸いに存じます。 【同時開催】 ■1階<刀陶(とうとう)の間> 「吉備の真髄と出会う」をテーマに、考古遺物、備前焼、刀剣を展示します。 ■2階<有彩(ゆうさい)の間> 「百花生ず 吉備彩描」をテーマに、地元作家の油彩画をご紹介。倉敷市出身の画家・河原修平が描いた静物画を展示します。
    会期
    2024年10月5日(土)〜12月4日(水)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般700円 / 中高生500円 / 小学生300円
    休館日 月、火曜日  ※祝日の場合は振替 12月2日(月)、12月3日(火)は開館
    チケットを買う https://kibibi.or.jp/visit-information/e-ticket/
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kibibi.or.jp/
    会場
    きび美ミュージアム
    住所
    〒7100046 岡山県倉敷市中央1-4-22「くらしき宵待ちGARDEN」内
    0864258080
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)