特別展

    「2024年 播磨工芸美術展」

    姫路市書写の里・美術工芸館 | 兵庫県

    播磨在住の現代工芸作家グループ「播磨工芸会」による、陶芸・染織・漆芸・革工芸の工芸作品約30点を展示します。併せて、工芸分野の作品を広く募集し、審査のうえ優秀作品を展示する公募部門を設け、新人工芸作家の育成・発掘を図ります。  会期中、併設イベントとして工芸作家による「リレー工芸教室」を8教室開催しますので、出展作家と交流しながらていねいな指導を受け、オリジナル工芸作品の製作を体験していただけます。
    会期
    2024年9月7日(土)〜10月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    ※最終入場16:30
    料金
    一般500円(400円)、大学・高校生300円(240円)、中学・小学生70円(50円)、未就学児無料

    ※()内の料金は20人以上の団体
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、及び介護者1名、姫路市内在住の65歳以上の方、どんぐりカード、ココロンカード提示の小中学生は無料
    休館日 月曜日 、9月17日(火)、24日(火)、10月15日(火)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.himeji.lg.jp/kougei/
    会場
    姫路市書写の里・美術工芸館
    住所
    〒671-2201 兵庫県姫路市書写1223番地
    0792670301
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)