春日大社国宝殿 秋季特別展

    春日漆の国宝と雲龍庵の漆芸ー世界が認めた超絶技巧ー

    春日大社 国宝殿 | 奈良県

    本展覧会は、優雅で古風な王朝美術の代表作である春日大社の国宝の漆芸品と、古典研究に基づき新たな創造を果たし、現代の漆芸として世界的に高く評価されている雲龍庵 北村辰夫の作品を同時に展示する初の試みです。この企画は、雲龍庵作品のコレクターとの出会いから始まり、コレクションの契機となった柴田是真などの近世・近代漆芸の名品も展示いたします。 さらに、雲龍庵 北村辰夫が初めて試みた華やかでありながら黙示的なインスタレーションや、その制作を支える若手たちが所属する希龍舎の作品も併せて公開いたします。時代を超えた漆の美をご堪能ください。 (公式サイトより)
    会期
    2024年8月11日(日)〜12月13日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(16:30受付終了)
    料金
    一般500円、大学・高校生300円、中・小学生200円、団体(一般のみ)20名以上で400円

    障害者手帳・奈良市の老春手帳・奈良市ななまるカードをお持ちの方は本人のみ無料
    ※入館当日、受付で手帳もしくはカードを提示された場合に限ります
    休館日 令和6年10月15日(火)
    公式サイト https://www.kasugataisha.or.jp/
    会場
    春日大社 国宝殿
    住所
    〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160 春日大社
    0742-22-7788
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(文化財情報)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    ムーゼの森 学芸員募集 [エルツおもちゃ博物館・軽井沢、軽井沢絵本の森美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと65日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと23日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと51日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと44日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと8日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)