平城宮跡資料館令和6年度秋期特別展

    聖武天皇が即位したとき。

    ―聖武天皇即位1300年記念―

    奈良文化財研究所 平城宮跡資料館 | 奈良県

    今年は聖武天皇の即位からちょうど1300年。平城宮跡資料館では、2024年3月に出土した聖武天皇の大嘗祭(だいじょうさい)に関連する木簡を中心に、平城宮跡の遺構と遺物から、聖武天皇の生きた時代を考える特別展を開催します。 聖武朝は爛熟した天平文化が花開いた時代。その中心舞台である平城京は、まさに聖武天皇の「みやこ」といえるでしょう。今回の展示では、聖武天皇とともに成長する平城宮を、発掘調査の成果から追跡します。 ※木簡はⅠ期(10月22日〜11月17日)、Ⅱ期(11月19 日〜12月8日)で展示替えをします。
    会期
    2024年10月22日(火)〜12月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    無料
    公式サイト https://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/kikaku/heijo20241022.html
    会場
    奈良文化財研究所平城宮跡資料館企画展示室
    住所
    〒630-8577 奈良県奈良市佐紀町
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)