滋賀県長浜市の観音さま【最終会期】

    滋賀県指定有形文化財 十一面観音立像 向源寺(渡岸寺観音堂)蔵 

    木造 素地・截金 彫眼 像高 39.3cm

    東京長浜観音堂 | 東京都

     頭上に11面(1面欠損)を配し、条帛・天衣・裳を着て、左手は曲げて水瓶を持ち、右手は垂下して掌を前に向け、直立する通形の十一面観音像。カヤとみられる目のつまった堅い一材から像のほぼ全体を彫り出し、内刳はなく、像の表面に拭き漆を塗り、彩色・箔は施さず、素地を示す檀像風の小像である。天冠台の最上部には花冠をあらわし、伏し目がちの穏やかな表情や小さく整えられた目鼻立ち、ふっくらと両頬の豊かな丸い顔立ち、全体に細身でなで肩の穏やかな体つきなどが表現され、また背面に至るまで浅く気のきいた衣文えもんがにぎやかに刻まれている。制作は平安時代末期、12世紀と推定される。  なお、本像の着衣部には、細く切った金箔を用いた截金という技法で、立涌・七宝繋ぎ・斜格子・菱繋ぎ、霰散ちらし等の文様をあらわし、その繊細優美な様は印象深い。像高1尺強の小像ながら装飾美に富み、王朝時代の志向が見て取れる華麗な像である。 ◎東京長浜観音堂 最終会期となります◎
    会期
    2024年11月1日(金)〜12月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ただし11月24日は13:00~18:00
    料金
    無料
    休館日 月曜日〔ただし11月4日(月・祝)は開館し翌11月5日(火)は休館〕
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kannonnagahama.wixsite.com/website-1
    会場
    東京長浜観音堂
    住所
    〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-21  八重洲セントラルビル4階西
    08016202090
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)