令和7年度大阪芸術大学所蔵品展

    新収蔵記念 ヨハン・アルデンドルフ

    ―光と影の心象風景―

    大阪芸術大学博物館 | 大阪府

    1924年オランダのアムステルダムに生まれたヨハン・アルデンドルフは、第二次大戦後にヨーロッパ各地を放浪し、南仏のカーニュ・シュール・メールに移り住んで、作家活動を行っていました。コンテ鉛筆の線描のみで緻密に描かれたモノクロームの画面では、憂いを帯びた表情の人々や動物、独特のモチーフが幻想的な世界をくり広げています。 彼の作品の多くは個人の愛好家が所有しているため、本学で所蔵するコレクションは他に例のない貴重なものです。これらは本学写真学科で学科長を務めた写真家の故岩宮武二教授および、本学短期大学部デザイン美術科で学科長を務めたデザイナーの故大高猛教授が、生前にアルデンドルフの魅力に惹かれて収集したものです。一昨年度と昨年度あらたに12点の寄贈があり、作品は全49点になりました。本展では、これら新収蔵作品とあわせて全作品をご覧いただきます。 アルデンドルフが単色で描き出す、不思議な世界をご堪能ください。 ※本展のポスター、チラシはデザイン学科4年 阪田麻唯世がデザインしました。
    会期
    2025年5月28日(水)〜6月12日(木)
    会期終了
    開館時間
    11:00~18:00 (ただし6月8日(日)は10:00~17:00)
    料金
    無料
    休館日 6月1日(日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.osaka-geidai.ac.jp/guide/museum/artexhibition
    会場
    大阪芸術大学博物館
    住所
    〒585-8555 大阪府河南町東山469
    0721-93-3781
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    一宮市三岸節子記念美術館 会計年度任用職員(学芸員)募集 [一宮市三岸節子記念美術館]
    愛知県
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    京都市埋蔵文化財研究所 技術職員(調査員)募集 [京都市埋蔵文化財研究所事務所ほか]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと18日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    2
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと81日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと46日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと97日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    CREATIVE MUSEUM TOKYO | 東京都
    HOKUSAI - ぜんぶ、北斎のしわざでした。展
    開催まであと87日
    2025年9月13日(土)〜11月30日(日)