INSECTS×SIMOSE

    昆虫アートの現在地

    下瀬美術館 | 広島県

    「INSECTS」は2019年より銀座のギャラリー SASAI FINE ARTSで定期開催されている「昆虫」をモチーフとした作家たちのグループ展です。ここに参加する作家たちは美術家としての確かな技術や表現力はもちろんのこと、昆虫たちへの深い関心と愛情をあわせ持ち、制作の糧としています。本展は、その中心的な役割を担う石彫家の佐藤正和重孝をはじめ、ウチダリナ、奥村巴菜、小島久典、小松孝英、齋藤徳幸、諏訪敦、外山諒、春田幸彦、樋口明宏、福井敬貴、福田亨、堀貴春、満田晴穂の14名の作家たちによる新作をまじえた30点余を展示して、様々な素材や技法を用いて表現される昆虫アートの世界とその現在地を示すものです。 また本展では、当館のコレクションの核でもあるエミール・ガレとその同時代の作家たちの「昆虫」をモチーフとした作品約20点も併せて展示します。現代の美術家たちが生み出す昆虫アートとの邂逅が、下瀬コレクションの新たな魅力を引き出してくれることでしょう。この夏、親しみやすくも奥深い昆虫アートの世界を是非お楽しみください。
    会期
    2025年7月29日(火)〜9月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30-17:00
    料金
    一般2000円(1800円)
    高校生・大学生1000円(800円)
    大竹市民1500円
    中学生以下無料
    ( )内は20名以上の団体(要予約)
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト https://simose-museum.jp
    会場
    下瀬美術館
    住所
    〒7390062 広島県大竹市晴海2丁目10-50
    0827944000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)