特別展「昆虫 MANIAC」

    大阪市立自然史博物館 | 大阪府

    昆虫は、地球上で報告されている生物種の半数以上となる約100万種を占める最大の生物群です。 ほとんどは体長1cmにも満たない小さな生物ですが、体のつくりから行動、能力にいたるまで、その多様性は驚くほど高く、変化に富んでいます。 世界にはまだ見ぬ昆虫が無数に存在しており、身近な環境にすら将来の新種や新発見が眠っています。 本展では、国立科学博物館の研究者による、マニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本、最新の昆虫研究を織り交ぜ、カブトムシやクワガタムシといったおなじみの昆虫はもちろん、クモやムカデなどを含む「ムシ」たちのまだ見ぬ驚きの多様性の世界に迫ります。 ※本展では昆虫および昆虫をはじめとする陸生の節足動物をムシとして扱います。
    会期
    2025年7月12日(土)〜9月23日(火)
    もうすぐ終了[あと13日]
    開館時間
    9:30~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    大人1,800円、高大生1,500円、小中生700円(当日)
    休館日 7月14日、22日、28日、8月4日、25日、9月1日、8日、16日
    公式サイト http://www.ktv.jp/event/konchutenosaka
    会場
    大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
    住所
    〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
    大阪市総合コールセンター(なにわコール)06-4301-7285※受付時間/8:00~21:00(年中無休)
    06-4301-7285 大阪市総合コールセンター(なにわコール)※受付時間/8:00~21:00(年中無休)
    特別展「昆虫 MANIAC」のレポート
    1
    この夏、大阪に昆虫が大集合。実物標本や動画での紹介などで、マニアックな虫の世界を堪能しませんか。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    福島県教育委員会 任期付職員(学芸員(考古学))募集 [福島県教育庁文化財課南相馬市駐在]
    福島県
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと2日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと18日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと33日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと45日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと364日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)