神坂雪佳 - 琳派の継承

    佐倉市立美術館 | 千葉県

     神坂雪佳 (1866~1942) は、京都に生まれ、最初四条派の流れを汲む日本画を学び、次いで琳派の研究を行い、画家・図案家として制作を始めました。明治34年には欧州各国の工芸図案調査のために渡欧しました。また、数多くの図案本や雑誌の編集にも携わり、図案の普及に努めています。  当時の図案界には、洋画家の浅井忠を中心とした、図案の革新を目指すもう一つの流れがありました。佐倉市立美術館では、本市ゆかりの洋画家浅井忠の図案の活動を、昨年 「浅井忠の図案展」 で紹介しました。両者の図案はともに日本の伝統的な意匠をもとにしていますが、図案に対する考え方の違いから、その制作は異なっています。  このたびの展覧会は、神坂雪佳の初めての大規模な回顧展です。日本画や図案、そして雪佳の図案をもとにした漆器などの工芸作品、海外からの里帰り品を含む約200点により、雪佳が近代日本の図案・工芸界で果たした役割を紹介しようとするものです。
    会期
    [前期] 2003年11月8日(土)~11月30日(日)[後期] 2003年12月2日(火)~12月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    料金
    大人800(640)円、大・高生600(480)円、中・小生400(320)円 ※( )内は前売り及び20名以上の団体料金 ※11月16日(日)は開館記念日のため無料となります
    休館日 11月17日(月)・25日(火)、12月1日(月)・8日(月)・15日(月)
    会場
    佐倉市立美術館
    住所
    〒285-0023 千葉県佐倉市新町210
    043-485-7851
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)