「彫刻家が描く 佐藤忠良の絵本原画」展

    【2023年6月19日から休館】宮城県美術館 | 宮城県

     佐藤忠良(1912生まれ)は彫刻家として広く知られていますが、はじめは画家を志していました。また第二次世界大戦後はシベリアに抑留されるという厳しい体験もしました。  ロシアの民話による絵本「おおきなかぶ」の原画を担当するにあたって、佐藤忠良は画家としての素描力と実際のロシア体験に基いて、力強さや現実感をたたえながら、彫刻家らしく無駄を省き、簡潔で説得力のある新しいタイプの絵本の絵画表現を実現しました。その結果、「おおきなかぶ」は今日まで読み継がれるロングセラーになっています。彼はそれ以後も絵本や挿絵の仕事に従事し、絵画への情熱と力量をこの分野に発揮してきました。  この展覧会では、宮城県美術館が所蔵する佐藤忠良の絵本と挿絵の原画の中から代表的な作品を選んで紹介します。また、子どもをモチーフにした作品を中心に、彫刻作品も併せて展示し、彫刻家が描く絵画表現としての原画にスポットを当てます。
    会期
    2006年1月21日(土)〜3月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00 (発券は閉館の30分前まで)
    料金
    一般500円(400)、大学生300円(200)、小中高校生は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日休館
    会場
    【2023年6月19日から休館】宮城県美術館
    住所
    〒980-0861 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
    022-221-2111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと39日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと24日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと17日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと8日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと24日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)