写実派の巨匠クールベと周辺の画家たち

    「クールベ美術館展」

    北海道立帯広美術館 | 北海道

     ギュスターヴ・クールベ(1819-1877)は、フランス東部にある山あいの小村オルナンに生まれました。20歳でパリに出て独学で絵画を学んだ彼は、視覚を重視し、自然景観や同時代の社会、そこに生きる人びとを見つめ、ありのままに描写することをめざします。古典主義やロマン主義が主流であった当時の画壇において、その作品はときに卑俗なものとして非難を浴びました。しかし現実を直視する視点の背景には、実存としての生命に、生命を宿す自然に、美を見いだそうとする真の営みがあったことを見逃してはならないでしょう。彼の芸術が同時代のバルビゾン派や共同制作者、印象派などの次世代に共感をよび、絵画史上、重要な存在たりえているのもこのためにほかなりません。そして「美は自然のなかに在る」と語ったクールベの心のなかには、終生こよなく愛した故郷オルナンの渓流と緑につつまれたゆたかな自然が、いつも横たわっていたに違いありません。
    会期
    2005年11月12日(土)〜12月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般1050円(800円)、高大生650円(500円)、小中生400円(300円) *( )内は10名以上の団体の割引料金。 *心に障害のある方などは無料。 *リピーター割引/本展または「アンデルセン生誕200年展」(9月~11月開催)の入場チケット半券をご提示ください。 *土日祝日の小中生個人は無料(当館ボランティア「しらかばの会」平成17年度無料招待事業) *コレクションギャラリーとの共通料金 一般1100円(920円)、高大生700円(560円)、小中生400円(300円)
    会場
    北海道立帯広美術館
    住所
    〒080-0846 北海道帯広市緑ヶ丘2 緑ヶ丘公園
    0155-22-6963
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    岡田美術館 学芸員募集 [岡田美術館]
    神奈川県
    藍住町歴史館「藍の館」 学芸員募集 [藍住町歴史館「藍の館」]
    徳島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと57日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと15日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと43日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと36日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと113日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)