「ボックスアート -タミヤ編- プラモデルパッケージと戦後の日本文化」

    三菱地所アルティアム | 福岡県

     創造の楽しみを与えてくれるプラモデル。戦車、飛行機、船、ロボット・・・、夢や憧れを形にして所有できるプラモデルは、高度成長期の世相を受けながら多くの子どもたちの支持を集め、以後今日まで大きく発展してきました。ワクワクしながらパーツを組み立て形にしていく喜びは、プラモデルというホビーならではの快楽と言えましょう。  そのキットの「顔」となるのが、ボックスアート(箱絵)です。消費者の購買欲を高めることを目的に描かれたボックスアートは、パッケージの装飾という役割を大きく超え、作る過程で完成形を想起する「資料」であり、プラモデルを手にして空想の世界に遊ぶための物語を生み出す「素材」でもありました。  戦中から戦後にかけて氾濫したビジュアルイメージを引き継いで成立したボックスアートは、戦後の大衆的な表現の「主流」を示すものであり、その点では戦後日本の社会性を検証する上でも注目すべき絵画様式 です。  本展では、日本のプラモデル草創期から現在に至るまで再現度の高い精密なキットを世に送り出し、世界中に多くのファンを持つ田宮模型に焦点をあて、時代を代表するプラモデルのボックスアート60点を展示し、その表現の特質を探るとともに、プラモデルの歴史を振り返ります。
    会期
    2006年6月8日(木)〜7月9日(日)
    会期終了
    料金
    一般300円、中学生以下入場無料 ※再入場可
    休館日 6月20日(火)
    会場
    三菱地所アルティアム
    住所
    〒810-0011 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F
    092-733-2050
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)