特別展「青山二郎の眼」

    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム) | 滋賀県

     青山二郎(1901~1979)の自宅には、昭和5年(1930)頃から小林秀雄、河上徹太郎、永井龍男、中原中也ら昭和を代表する文化人が集い、後に大岡昌平が「青山学院」と名付けた文学サロンが生まれました。その中心人物であり、小林秀雄をして「僕たちは秀才だが、あいつだけは天才だ」と言わしめた青山二郎は、柳宗悦が提唱した「民藝」の創立に関わり、白洲正子の文学、骨董の厳しい師匠でもありました。  東京・麻布の大地主の家に生まれ、裕福な家庭に育った青山は、中国、朝鮮、日本のやきものを知り尽くした稀代の目利きとして知られています。また、利休、富岡鉄斎、梅原龍三郎らについての評論を記し、装幀した書籍は2000冊にのぼりますが、「何者でもない人生」(白洲正子)、「やろうと思えば何でもやれた天才なのに、わざと何もしなかった男」(加藤唐九郎)と、生涯を通して職業には就かず、「高等遊民」としての人生を貫きました。
    会期
    2006年9月1日(金)〜12月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-16:00(入館は15:00まで)
    料金
    大人1000円、高・大生800円、小・中生300円 ※20名以上の団体割引あり
    休館日 月曜日(ただし9/18、10/9は開館、翌日休館)
    会場
    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム)
    住所
    〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
    0748-82-3411
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと297日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと10日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと258日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと20日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと35日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)