ピースおおさか 12・8開戦の日 平和祈念事業 講演会「着物柄にみる戦争 ~日清・日露、そして太平洋戦争まで~」 イベント

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

     乾さんは、2000(平成12)年に、はじめて戦争柄の着物を見て以来、日清戦争から太平洋戦争の終戦までの約50年間に流行した戦争柄の着物と端切れ400枚を収集してこられました。  その中には、日本初の装甲巡洋艦「千代田」が錦絵風に描かれた江戸縮緬(ちりめん)、日の丸や進軍ラッパを絣(かすり)の文様にした婚礼布団、東郷平八郎の図柄のねんねこ、日独伊三国同盟柄の帯などがあり、戦車や飛行機、軍旗、地図、鳩、兵隊のような、戦争にかかわるさまざまなイメージが着物にも現れています。  今回は、一枚一枚の着物に描かれた戦争の図柄をスライドで見ながら、その当時における庶民の意識、社会状況を振り返り、戦争や平和について考える機会として開催します。
    会期
    2007年12月8日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    参加費:無料。ただし、ピースおおさか入館料が必要。 (大人250円、高校生150円、中学生以下・65歳以上・障害者の方は無料。)
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)