想いをかたちに

    笹戸千津子展

    菅野美術館 | 宮城県

     彫刻家・笹戸千津子氏は、宮城県出身の彫刻家・佐藤忠良氏に師事。師の作品のモデルとしても知られています。多くの授賞歴を持ち、また各地で個展を開くなど、常に第一線で活躍して来た具象彫刻家です。  各地の公共施設へ、その作品を設置している笹戸氏ですが、実は第1号が、この塩釜にあることは、あまり知られていません。  そのきっかけとなったのは、1981年、塩竈市で開催された「国際彫刻展」でした。市民からの寄付金で運営されたこの展覧会は、9日間の会期中12251人の来館者を数えました。その思いがけず得られた収益で、会場となった塩釜公民館前に建てられたのが、笹戸氏の《若き立像》(ブロンズ)です。この瑞々しい女性像は、今も公民館の前で来訪者を出迎えています。  この「国際彫刻展」の記憶は、当館設立に際し、その発想の原点ともなりました。  初期から現在に至るまでの作品群から、制作活動の変遷を身近に感じて頂ければ幸いです。  のびやかで存在感のある笹戸作品と、当館の個性的な空間が呼応して生まれる美の世界をお楽しみください。
    会期
    2008年9月20日(土)〜12月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館受付は16:30まで)
    料金
    一般:500円/大学・高校生:300円/中学生以下無料
    休館日 月曜・火曜(月曜祝日の場合は火・水曜休館。9月23日(火・祝)は開館し、翌24日休館)
    会場
    菅野美術館
    住所
    〒985-0042 宮城県塩竈市玉川3-4-15
    022-361-1222
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)