■鉱物パラタクソノミスト講座(上級)
講師:三浦裕行(北大理学研究院)
日程:2月7日(土)
定員:4名
対象:鉱物(中級)修了者のみ/高校生以上・一般
応募締切:1月16日(土)
■イネ科植物パラタクソノミスト講座(中級)
講師:木場英久(桜美林大学)
日程:2月8日(日)
定員:10名
対象:中学生以上・一般
応募締切:1月16日(土)
■甲虫目昆虫パラタクソノミスト講座(中級)
講師:大原昌宏(北大総合博物館)・澤田義弘(大阪府箕面公園昆虫館)
日程:2月14~15日(土~日)
定員:12名
対象:高校生以上・一般
応募締切:1月23日(土)
■水草パラタクソノミスト講座(初級)
講師:山崎真実(札幌市博物館活動センター)
日程:2月21日(土)
定員:10名
対象:中学生以上・一般
応募締切:1月30日(土)
■鉱床パラタクソノミスト講座(上級)
講師:高橋亮平(九州大学工学研究院)・松枝大治(北大総合博物館)
日程:2月21~22日(土~日)
定員:5名
対象:鉱床(中級)修了者のみ/高校生以上・一般
応募締切:1月30日(土)
■岩石・鉱物パラタクソノミスト講座(初級)
講師:在田一則(北大総合博物館)・三浦裕行(北大理学研究院)
日程:2月28日~3月1日(土)~(日)
定員:10名
対象:小学生以上・一般(小学生は保護者同伴)
応募締切:2月7日(土)
○下記の要領で、必ず往復ハガキにて、1人1枚でお申し込みください。
<申し込み>
往復ハガキに、1.希望講座の名称と開催日、2.住所(郵便番号)、3.氏名、4.性別、5.年齢(学年)、6.電話番号、7.あればメールアドレス、8.これまでの受講歴および対象分野に関する経験等、をご記入下さい。また、返信の宛名面に返信用住所氏名をお書きになり、総合博物館までご応募下さい。
〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 北海道大学総合博物館事務室