安野モヨコ展 レトロモダンな世界

    弥生美術館 | 東京都

    人はおおざっぱに分けると、2種類に分けることができる。その場にとどまり続けようとする人と飽きてしまって違う場所へと移動を続ける人だ。後者は、たとえどこへ行きつくのか知らなくても、移動し続ける。そして、安野モヨコは、後者に属する。『ハッピーマニア』で恋愛を描き、世の多くの女性に支持されたのに、次に描いたのは、恋愛マンガではなかった。『シュガシュガルーン』で子供に向けたファンタジーを描き、『さくらん』では花魁を主人公として江戸の街を描いた。『働きマン』で描いたのは、等身大の働く女性。新しい作品を描くたびに、その作品にふさわしい新しい線を求め、挑戦し続けた。今年、安野モヨコは、画業20周年を迎えた。今回の展覧会に出品するのは、ポショワールを使って描く日本の女性である。弥生美術館の3階と言う限られたスペースでの、ささやかな展示だが、その空間の作り出す雰囲気から、漫画家・安野モヨコが、これからどこへ移動しようとしているのかを感じとるには十分な広さだ。漫画ファンのみならず、『少女の友』を愛する人々にお薦めしたい、レトロモダンな世界が繰り広げられる。
    会期
    2009年10月1日(木)〜12月23日(水)
    会期終了
    開館時間
    午前10時00分~午後5時00分(入館は午後4時30分までにお願いします)
    料金
    一般900円(800円)
    大高生800円(700円)
    中小生400円(300円)
    ※弥生美術館、竹久夢二美術館二館併せての料金です。
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    休館日 毎週月曜日なお10月12日(月・祝)は開館、翌13日(火)休館11月23日(月・祝)は開館、翌24日(火)休館です。
    会場
    弥生美術館 3階
    住所
    〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-3
    03-3812-0012
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと61日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと39日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと46日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと178日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと30日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)