絵のなかの暮らし

    原美術館ARC | 群馬県

    さまざまな環境で生きる人々の暮らしぶりをとらえた作品に眼差しを向けてみます。浮世絵美人図の先駆けとなる「縄暖簾図屏風」(重要文化財/前期展示)、川辺に生きる人々の生活が伺える円山応挙「淀川両岸図巻」をはじめ、美人、仙人、武士、力士など、多様な人の姿を描く原六郎コレクションの絵画を中心に紹介いたします。 美しさや力強さ、暮らしの楽しみをうつす多彩な作品からは、人々の息づかいを感じることができるでしょう。
    会期
    常設展 2012年9月15日(土)~11月28日(水)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    大人(中学生以上)1,000円
    小人(3歳-小学生) 500円
    公式サイト http://www.haramuseum.or.jp/
    会場
    原美術館ARC
    住所
    〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1
    0279-24-6585
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(展覧会運営担当)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと82日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと40日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと68日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと61日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと25日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)