長谷川等伯「松林架橋図襖」修復完成記念特別展示

    利休/少庵/元伯/千家の時代

    樂美術館 | 京都府

    本展「利休/少庵/元伯/千家の時代」展では、利休、今年400年忌となる少庵、そして宗旦ゆかりの樂茶碗・茶道美術の名品を中心に展鑑すると共に、修復後の初公開となる長谷川等伯筆「松林架橋図襖」4面を特別展示いたします。 大徳寺三玄院旧蔵の襖絵は等伯を代表する著名なもの。その多くは三玄院から高台寺円徳院に引き取られて重要文化財となっています。当館所蔵の等伯の「松林架橋図襖」4面はその一部で、明治の廃仏毀釈の難により世上に流失、樂家十一代慶入と大徳寺との縁により、樂家に引き取られたものです。特に、当館所蔵の「松林架橋図襖」は、「松林図屏風」(東京国立博物館蔵・国宝)に類似し注目を集めてきました。しかし、キラ箔の剥奪が甚だしく、早期の修復が望まれてきました。今回二年の歳月を要し無事修復完成し、公開の運びとなりました。(展示期間にご注意ください) ※展示品の入れ替えがございます 長次郎 二彩獅子像 ◎重要文化財  展示期間 9月6日(金)~10月27日(日) 長谷川等伯 松林架橋図襖(三玄院旧蔵)  展示期間 10月29日(火)~12月23日(月・祝)
    会期
    2013年9月6日(金)〜12月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    大人 900円/大学生 700円/高校生 300円/中学生以下無料
    休館日 月曜日休館 ただし祝日は開館
    公式サイト http://www.raku-yaki.or.jp/museum/index.html
    会場
    樂美術館
    住所
    〒602-0923 京都府京都市上京区油小路通 一条下る
    075-414-0304
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと61日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと39日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと46日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと178日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと30日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)