特別展  中世密教と〈玉体安穏〉の祈り

    神奈川県立金沢文庫 | 神奈川県

    日本中世の密教においては、「玉体」(天皇の御身体)を守護し、その健康を祈ることが、天下泰平・国家安穏の祈祷につらなる重要な儀礼となっていました。 本展覧会では、この「玉体安穏」(ぎょくたいあんのん)を目的とした「後七日御修法」(ごしちにちのみしほ)や「仁寿殿観音供」(じじゅうでんかんのんぐ)といった密教儀礼、 また、天皇を密教により守護する作法などに注目します。 そして、これらの儀礼世界を、両界曼荼羅をはじめとする仏画や、道場の指図を交えつつ紹介し、寺院史料をひも解きながら、その背景にある思想を探ります。 あわせて、重要文化財「後醍醐天皇像」(清浄光寺蔵)や、後醍醐天皇のため密教の祈祷を行った文観の関係資料を通して、後醍醐天皇と密教の関わりにも注目します。
    会期
    2014年2月20日(木)〜4月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30(入館16:00まで)
    料金
    一般 400(300)円/20歳未満及び学生 250(200)円/65歳以上及び高校生 100円
    ※()内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日休館
    公式サイト https://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/tenji.html
    会場
    神奈川県立金沢文庫
    住所
    〒236-0015 神奈川県横浜市金沢区金沢町142
    045-701-9069
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)