特集展示「大阪相撲れきはく場所」

    大阪歴史博物館 | 大阪府

    かつて大阪は相撲興行のメッカでした。現在の大相撲に発展する相撲興行は、江戸時代には大阪、江戸、京都の三都で開催されており、それぞれ三都には大相撲興行を担うプロの相撲集団−大阪相撲、江戸相撲、京都相撲−が存在していました。このうち、大阪相撲と東京相撲(旧江戸相撲)が昭和2年(1927)に合併して、現在の日本相撲協会へと発展しました。 大阪歴史博物館では、平成17年の特集展示「大阪相撲の歴史」開催を機に、番付や相撲絵など大阪相撲関係資料を収集してきました。 本展では、これら新収資料を中心にして、「地域開発と相撲」、「社会福祉と相撲」、「市場社会と相撲」といったこれまであまり注目されなかったテーマを設定して、大阪相撲の歴史を紹介します。あわせて、頭取(大阪相撲での力士の親方の呼び名)や力士など大阪相撲ゆかりの人々を紹介します。
    会期
    2015年2月18日(水)〜3月30日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    ※入館は閉館30分前まで
    料金
    常設展示観覧料でご覧いただけます
    【大人】600円(540円)【高校生・大学生】400円(360円)
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    ※中学生以下・大阪市内在住の65歳以上(要証明証提示)・障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
    休館日 毎週火曜日
    公式サイト http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2014/osakasumou.html
    会場
    大阪歴史博物館
    住所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    06-6946-5728
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    【パート 週3日~OK!】子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと46日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと68日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと185日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと53日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと25日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)