収蔵品展 ウィーン万国博覧会と渋沢栄一

    渋沢史料館 | 東京都

    1873年にオーストリアのウィーンで万国博覧会が開催されました。明治政府は国家の威信をかけて公式参加し、多数の出品物を会場で展示して日本の物産や文化を会場で紹介しました。渋沢栄一は当時、大蔵省三等出仕・大蔵少輔事務取扱という立場でした。参加準備のため明治政府内に「博覧会事務局」が設置されると、栄一は御用掛に任命され、準備に尽力しました。しかしながら、同万博参加に栄一が関与していたことは、あまり知られていません。 本展では、当館が所蔵するウィーン万国博覧会にまつわる資料を通じて、渋沢栄一がどのように関わったのかをご紹介いたします。
    会期
    2015年6月20日(土)〜9月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30迄)
    料金
    入館料:大人300円 / 学生(小中高生)100円 *その他、各種割引有
    休館日 6月22日(月)、29日(月)、7月6日(月)、13日(月)、21日(火)、27日(月)、8月3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月)、31日(月)
    会場
    渋沢史料館
    住所
    〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-16-1
    03-3910-0005
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと3日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと19日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと34日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと46日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと365日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)