日本の面影 エバレット・ブラウン湿板写真展

    竹中大工道具館 | 兵庫県

    エバレット・ブラウン氏は、日本に在住し、全国を旅しながら、日本の伝統文化を深く探求し続けているフォトジャーナリストです。明治以来、急速に姿を消していった日本の伝統文化。いま日本の若者は分断された文化の水脈を探しながら彷徨っているように見えるとブラウン氏は言います。 2014年にギャラリーエークワッドにて開催した東京展に続き、本展ではブラウン氏が幕末から明治期の写真技術で撮影した現代の名匠たち、当館所蔵の大工道具、伝統建築など約40点を展示します。じっくりと時間をかけて写し出された湿板写真には、失われた日本の時間、いわば「日本の面影」が醸し出されています。ブラウン氏が現代に息づく日本の面影を追い、ものづくりに宿る魂とは何か、当館所蔵の道具や名匠たちと対話を重ねた足跡をご覧いただきます。 また神戸展の特別企画として、ブラウン氏と交流のある若手職人たちが現代にも受け継がれている日本の面影をテーマに、写真展にちなんだオブジェを制作いたします。
    会期
    2016年1月30日(土)〜3月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~16時30分(入館は16時まで)
    料金
    一般500円、大高生300円、中学生以下無料、
     65歳以上の方200円(常設展観覧料を含む)
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
    公式サイト http://www.dougukan.jp/special_exhibition/everett
    会場
    竹中大工道具館
    住所
    〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町7-5-1
    078-242-0216
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(国際交流担当(中国語))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと288日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと74日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと26日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと1日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと90日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)