展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
牧野式植物図への道 Ⅰ - 種の全体像を描くために -
練馬区立牧野記念庭園記念館 | 東京都
クリップする
0
感想を書く
日本の近代植物分類学の礎を築いた一人である牧野富太郎は、植物図の名手でもありました。牧野が描いた植物図は、観察力の深さと描写の精密さ、そして単なる個体の写生でなく、その植物の「種」の典型的な形態を捉えている点、花期、果実期など各成長段階を描写している点から「牧野式植物図」と呼ばれています。 本展では、牧野自筆の植物図を展示することで、「牧野式植物図」を完成させるまでの変遷について紹介します。師について植物図を学ぶことのなかった牧野が、江戸時代の本草書の影響を受けた平面的な植物図から、より洗練された構図、陰影をもった植物図へと描き方を変化させていく過程を追うことで、「牧野式植物図」誕生の秘密に迫ります。 なお、本展は、高知県立牧野植物園で開催された「牧野富太郎の植物図」の巡回展として2回に分けて開催するものです(1回目:2017年6月3日~7月30日、2回目:8月11日~10月9日)。
会期
2017年6月30日(金)〜7月30日(日)
会期終了
このミュージアムで開催中の展覧会をみる
料金
無料
休館日
毎週火曜日
公式サイト
http://www.makinoteien.jp/index.html
会場
練馬区立牧野記念庭園記念館
住所
〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-34-4
03-6904-6403
03-6904-6403
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
0
感想を書く
みんなの感想
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年9月8日
国宝7軀が奇跡の集結 ― 特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
2025年9月6日
御用裂の美を一堂に ― 高島屋史料館で「Imperial Warrant 皇室の御用達」
2025年9月5日
触れて感じる彫刻の世界 ― 兵庫県立美術館で中谷ミチコ展
2025年9月4日
「コアラの妖精」が頂点に!『金沢ゆーかりん』グランプリ受賞 ― ミュージアムキャラクターアワード
2025年9月2日
国立新美術館が香港M+と初協働、グローバル化時代の表現を検証 ― 「時代のプリズム」展
ご招待券プレゼント
もっとみる
【スペシャルチケット】六本木アートナイト2025
応募する
つくるよろこび 生きるためのDIY
応募する
軌跡のきらめき~神秘の光彩、ガラスと貝細工~
応募する
特別展 現代マイセンの磁器芸術 —巨匠ハインツ・ヴェルナーの描いた物語―
応募する
幕末土佐の天才絵師 絵金
応募する
学芸員募集
もっとみる
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
愛知県
国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
大阪府
展覧会ランキング
もっとみる
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと3日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
開催中[あと19日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと34日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催まであと46日
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
5
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 ルネサンス
開催まであと365日
2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
特集
もっとみる
2025年 秋の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [9月・10月・11月]
2025年 秋の展覧会 おすすめ10選 ― 東京版 ― [9月・10月・11月]
特集「鳥取県立美術館」
おみやげ以上、アート未満 ミュージアムグッズの世界
特集「浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム」
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました