マリモ発見120年「マリモの謎―どこからきたのか? なぜまるいのか?―」

    国立科学博物館 | 東京都

    今年は、1897年(明治30年)8月23日に阿寒湖を訪れた札幌農学校の川上瀧彌(かわかみたきや)が、毬のような球状で美しい藻を発見して120年目にあたります。 翌年、この藻は川上によって「毬藻(マリモ)]と名付けられ、東京植物学会の『植物学雑誌』に発表されました。以来、数多くの生物学者が、マリモがどこから来たのか(生物地理学的な起源)そしてなぜ丸いのか(球状化するメカニズム)の解明に挑んできました。 本展示では、この記念の年に、これら2つの謎について近年の研究で明らかにされた成果をマリモの実物や生態映像で紹介いたします。また、現在絶滅の危機に瀕しているマリモを保全するために阿寒湖で取り組んでいる活動や、当館が山中湖で行っている研究調査を紹介します。
    会期
    2017年8月22日(火)〜10月9日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※当面の間、常設展示の夜間開館(金曜日・土曜日 17:00~20:00)は休止いたします。
    料金
    常設展示入館料のみでご覧いただけます。
    (一般・大学生:620 円(団体 310 円)、高校生以下および 65 歳以上無料※団体は 20 名以上)
    休館日 9月4日(月)、9月11日(月)、9月19日(月)、10月2日(月)
    公式サイト http://www.kahaku.go.jp/
    会場
    国立科学博物館
    住所
    〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと44日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと37日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと155日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)