百花繚乱列島 −江戸諸国絵師(うまいもん)めぐり−

    千葉市美術館 | 千葉県

    近年の研究で魅力的な作品が多く見いだされ、再評価が進む仙台・茨城・栃木・名古屋・鳥取など各地方ゆかりの画人達の作品、上方で制作された版画作品など、江戸後期の日本列島の各地で花開いた美術の諸相を、総合的に紹介されます。
    会期
    2018年4月6日(金)〜5月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時-午後6時 (入場は午後5時30分まで)
    金曜日・土曜日は午後8時まで (入場は午後7時30分まで)
    料金
    一般 1,200(960)円/大学生 700(560)円/小・中学生、高校生 無料

    ※( )内は団体20名以上、市内在住65歳以上の方
    休館日 5月7日(月)
    公式サイト http://www.ccma-net.jp
    会場
    千葉市美術館
    住所
    〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-10-8
    043-221-2311
    百花繚乱列島 −江戸諸国絵師(うまいもん)めぐり−のレポート
    0
    マイナーは承知の上です
    江戸時代の絵師といえば、狩野探幽や尾形光琳、あるいは写楽や北斎、または人気の伊藤若冲。一般的にはこのぐらいですが、知られざる「ご当地絵師」は、各地にまだまだいます。蠣崎波響、小池曲江、鈴木鵞湖、紀楳亭、黒田稲皐…。ちょっと心配になってきました。名前、読めますか?
    会場
    会期
    2018年4月6日(金)~5月20日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)