改めて出自を探る!獅噛三累環頭大刀柄頭 イベント

    八戸市博物館 | 青森県

    今年3月、重要文化財に指定された丹後平古墳群出土品の中でも、「金装獅噛三累環頭大刀柄頭」は最も重要な遺物のひとつです。 国内に例のない柄頭は、どこで作られ、なぜこの地にもたられされたのか。最新の研究成果から探ります。 日時:2019/10/28(日)10時30分〜15時30分 場所:八戸市公会堂文化ホール 定員:400名 内容: 東北大学総合学術博物館 藤澤 敦 氏「末期古墳の出土遺物から見える交流の様相」 岩手県立博物館 赤沼 英男 氏「丹後平古墳群出土金属器の材質と製作技法について」 東北芸術工科大学 成瀬 正和 氏「東アジアの古代黄銅関係品について‐正倉院宝物など‐」 島根県立松江北高校 大谷 晃二 氏「獅噛環頭大刀と金銀装大刀の製作と流通」
    会期
    2018年10月28日(日)〜2019年3月28日(木)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    無料
    休館日 なし
    公式サイト http://www.hachinohe.ed.jp/haku/
    会場
    八戸市博物館
    住所
    〒039-1166 青森県八戸市根城東構35-1
    0178-44-8111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)