吉左衞門X WOLS ヴォルス作品+樂吉左衞門・碗

    佐川美術館 | 滋賀県

    第9回目となる吉左衛門Xは、音楽と詩に親しみ、独自の世界観を描くも、若くして不運な死を遂げた芸術家ヴォルスとのコラボレーション展です。 細いひっかき傷のような線の集合と、とこか内臓的な不定形の抽象を描いたヴォルス(本名:アルフレート=ヴォルフガング・シュルツ、1913-51)の作品は、孤独で傷ついた魂の叫びのようです。また、ヴォルスは、古代中国の思想「老子」にも深い関心を寄せています。 戦後の混乱期、サルトルなとの実存主義の作家とも交流を深め、深く自己自身を見つめた孤独な魂に、同じ時代の人間として、吉左衛門は深く共感し、自身の心と重なるところがあると感じているようです。 第二次大戦後の主要な美術運動の1つである「アンフォルメル」を代表するものとして、また抽象表現主義の先駆者とする見方もあるヴォルスは、特定の画派や芸術運動のグループに属したことのない、孤立した存在でした。細い線で細かく描き込まれたヴォルスの絵は、都市風景、港.船なとの光景の痕跡を残したものと、完全な抽象に近づいたものがありますが、その両方とも、作者の心象風景を可視化したかのような何とも名づけがたいイメージに満ちています。 ヴォルスの絵は、まさに現代という時代を生きる我々の個的な存在そのものの叫びのようです。 本展は、吉左衛門が制作した楽茶碗とヴォルス作品を展観することにより、二者に通じる深い精神性にふれようとする試みです。
    会期
    2018年10月6日(土)〜2019年3月31日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 1,000(800)円 / 高大生 600(400)円 / 中学生以下 無料(ただし、保護者の同伴が必要)1

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※専門学校・専修学校は大学に準じる
    ※障害者手帳をお持ちの方と介助者1名は無料(要証明)
    休館日 月曜日(祝日の場合翌火曜日)、12月3日~6日、12月10日、11日、12月31日~2019年1月2日、1月15日~18日
    公式サイト http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
    会場
    佐川美術館
    住所
    〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891
    077-585-7800
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと41日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと26日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと19日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと10日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと26日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)