横浜開港160年 横浜浮世絵

    神奈川県立歴史博物館 | 神奈川県

    2019年は横浜開港から160年となります。これまで横浜では折に触れ、開港当時を振り返ってきました。当時の人々の関心に応えるべく出版された「横浜浮世絵」は開港当時を物語る資料の一つです。「横浜浮世絵」とは開港をきっかけとして新しく造られていった横浜の街、来日した外国人たちの自分たちとは異なる容姿や生活を描いた浮世絵にはじまり、明治期に、さらに洋風に整備されていった街や鉄道などを描いて出版された一連の作品群を指します。描かれた表現がすべて事実というわけではありませんが、当時の人々の旺盛な好奇心に応えて描かれた表現は、国際都市横浜のイメージの原点といえます。 この展覧会では開港160年を機に神奈川県立歴史博物館と川崎・砂子の里資料館の所蔵作品を中心に横浜浮世絵を紹介します。当館において横浜浮世絵の特別展は20年ぶりの開催です。約330点の作品を前期、後期で入れ替えて、「横浜浮世絵」の全容をご覧いただきます。さらに開港の場であった横浜の歴史を後世に伝えようとする二人のコレクター、当館の丹波恒夫と川崎・砂子の里資料館の斎藤文夫の心意気をも感じ取っていただければ幸いです。
    会期
    2019年4月27日(土)~6月23日(日) [前期]2019年4月27日(土)~5月26日(日) [後期]2019年5月30日(木)~6月23日(日) ※5月28日(火)、5月29日(水)は展示替えのため、本展はご覧いただけません。
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般 700(600)円 / 20歳未満・学生 500(400)円 / 65歳以上 200(150)円 / 高校生 100円

    ※中学生以下・障害者手帳をお持ちの方は無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※前期観覧券の半券をご持参の方は、後期割引あり
    ※神奈川県立博物館等の有料観覧券の半券提示による割引制度あり
    休館日 月曜日(4月29日と5月6日は開館)
    公式サイト http://ch.kanagawa-museum.jp/exhibition/3754
    会場
    神奈川県立歴史博物館
    住所
    〒231-0006 神奈川県横浜市中区南仲通5-60
    045-201-0926
    横浜開港160年 横浜浮世絵のレポート
    0
    荒唐無稽も魅力です
    「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で夜も眠れず」。ペリー艦隊の要請に応じるかたちで、1859年に開港した横浜。半農半漁の村だった横浜は、国際都市へと大きな変貌を遂げました。今年は開港からちょうど160年、横浜浮世絵をテーマにした展覧会が、神奈川県立歴史博物館で開催中です。
    会場
    会期
    2019年4月27日(土)~6月23日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと46日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと32日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと25日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと102日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)