「金継ぎ連続講座」~漆で繕うお気に入りの器~(全4回) イベント

    紅ミュージアム | 東京都

    壊れてしまった大切な器を、金継ぎの手法で修繕しませんか? 日本では、江戸時代以前から漆継ぎ(金継ぎ)、また、江戸時代後期には焼継ぎという手法が誕生し、「継物師」や「焼継師」と呼ばれる職人が行商をしながら、壊れた器を補修していました。 当館所蔵品にも、焼継の跡がある化粧道具があり、継いで補修してまで使い続けたいという、江戸時代の女性のお気に入りを大切にする想いが伝わってきます。 本講座は、金継ぎの手法を学ぶ全4回の連続講座です。 ①5/11(土) 接着 ②5/25(土) 捨て中塗り ③6/8(土) 中塗り ④6/22(土) 粉蒔き 講師:小林広美氏(漆芸作家) 定員:12名 ※先着順 申込み:伊勢半本店 紅ミュージアムまでお電話、もしくはメールでお申込みください。 TEL 03-5467-3735(火曜日~日曜日10:00~18:00) メール mail@isehan.co.jp ※漆は肌につくとかぶれます。取り扱う際は、必ず講師の指示に従ってください。 ※修繕したい器(割れ・ひび割れ・欠けがある陶磁器)をご自身でご用意ください。
    会期
    2019年5月11日(土)〜6月22日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入場は16:30)
    料金
    12,000円(全4回分・材料費込み)
    公式サイト http://www.isehanhonten.co.jp/museum/workshop.html
    会場
    紅ミュージアム
    住所
    〒107-0062 東京都港区南青山6-6-20  K's 南青山ビル1F
    03-5467-3735
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと46日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと39日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと157日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)