あおもり土偶展

    三内丸山遺跡センター | 青森県

    縄文、土偶、片足立ちといえば、写真の遮光器土偶を想像されるのではないでしょうか。実物は東京国立博物館に所蔵されています この日本一有名な遮光器土偶をはじめとした縄文土偶の展覧会「あおもり土偶展」を、青森県の三内丸山遺跡で7月20日から9月1日まで開催します。 展示の見どころは、15年ぶりに里帰りする遮光器土偶と地元の土偶たち。北日本最古9千年前の土偶、国内最大級の岩偶(石で作った人形)、そして45㎝と日本一の高さを誇る国宝土偶「縄文の女神」(8/17~8/25)など、北海道・東北の優品がにぎやかに集います。 この夏休みは、里帰りするしゃこちゃんに会いに来ませんか?
    会期
    2019年7月20日(土)〜9月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
    (GW中と6/1~10/30は18:00まで開館)
    料金
    一般1,000円 / 高校生・大学生等 500円 / 中学生以下無料
    ※特別展観覧料で遺跡を含む常設展もご覧いただけます。
    休館日 7月22日(月)、8月26日(月)
    公式サイト https://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/
    会場
    三内丸山遺跡センター
    住所
    〒038-0031 青森県青森市三内字丸山305
    017-766-8282
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)