ギュスターヴ・モロー 展 サロメと宿命の女たち

    福岡市美術館 | 福岡県

    ギュスターヴ・モロー(1826‐1898)は、フランス象徴主義を代表す る画家です。19世紀末のパリで、精神よりも物質を、宗教よりも科学 を重んじる気運が高まる中、「目に見えるものは信じない」と神話や 聖書の世界を描き続けました。 古今東西の装飾モチーフを取り入れ、幻想的な作品の数々を生み出し たモロー。その素顔は謎めいており「パリの真ん中に隠れ住む神秘家」 とも呼ばれました。 本展では、そんなモローの描く女性像に焦点を当て、代表作《出現》 (1876年頃)、《一角獣》(1885年頃)を含むギュスターヴ・モロー美術 館の所蔵作品約100点を紹介します。
    会期
    2019年10月1日(火)〜11月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30(入館17:00まで)
    ※7月〜10月の金・土曜日は午前9時30分〜午後8時(入館19:30まで)
    料金
    一般 1,500(1,300) / 高大生 800円(600円) / 小中生500円(300円)、未就学児は無料

    ※()内は前売りおよび20名以上の団体、満65歳以上の割引料金。
    休館日 毎週月曜日 ただし、10月14日(月・祝)、11月4日(月・振休)は開館。10月15日(火)、11月5日(火)は休館。
    公式サイト https://www.fukuoka-art-museum.jp/
    会場
    福岡市美術館
    住所
    〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
    092-714-6051
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(展覧会運営担当)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと83日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと41日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと69日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと62日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと26日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)