北陸中日新聞発刊60周年記念

    金魚美抄2020

    金魚を描くアーティストたち

    学びの杜ののいち カレード | 石川県

    あなたのお好きな金魚、見つけませんか? あの金魚絵師・深堀隆介氏監修の、金魚の現代アート展です。幸運を招く縁起物と言われる“金魚”。その金魚を愛するアーティストたちが、それぞれの思いで創り出す金魚作品を一堂に集めました。今回は19名のアーティストの約200点の作品を展示します。また、特別展示として金魚の一大産地・奈良県大和郡山市の箱本館「紺屋」が所蔵する金魚コレクションを展示し、江戸中期から庶民に愛され続ける金魚の軌跡も概観します。さまざまな金魚アートを心ゆくまでお楽しみください。きっとお好きな金魚が見つかるはずです。 ※「美抄」とは金魚の美をすくい取るという意味の造語です。 豊川市桜ヶ丘ミュージアム(10/3から)、青森県立郷土館(11/14から)を巡回予定
    会期
    2020年8月29日(土)〜9月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は閉館時間の30分前まで)
    料金
    大人900円(700円)/中学・高校生700円(500円)/小学生500円(300円)
    ※プレミアムパスポート、障害者手帳、療養手帳をご提示の場合は、ご本人とその付き添い1名様まで( )の料金
    休館日 毎週水曜日
    公式サイト http://www.hokuchu-event.com/pickup/kingyobishow2020/
    会場
    学びの杜ののいち カレード
    住所
    〒921-8845 石川県野々市市太平寺4-156
    076-248-8099
    金魚美抄2020の巡回展
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと42日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと27日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと20日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと11日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと27日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)