会社・団体名 | 一般財団法人筆の里振興事業団 |
担当者 | 重藤 博之 |
勤務地(都道府県) | 広島県 |
勤務先(館名) | 筆の里工房 |
カテゴリ | 総合 |
TEL | 082-855-3010 |
FAX | 082-855-3011 |
E-mail | fude@fude.or.jp |
情報の公開日 | 2025年7月9日登録 |
締切 |
2025年8月31日
|
一言PR | 筆の里工房では、事業拡大に伴う増員のため、自らが意欲的に取り組み、筆の里工房の魅力向上・活性化に貢献していただける職員を募集します。 |
仕事内容 | ・展覧会の企画立案・実施 ・収蔵品及び調査研究・資料整理・保管に関すること ・創作体験活動を通じた教育普及 ・体験事業講師、補助、監視、整理等 ・その他、受付や館内案内など施設運営に関する付随業務 |
職種 | その他 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 8:45~17:45(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | 財団が指定する日 |
応募資格 | 大学で制作・研究を含む文化・芸術・教育系(日本文化における美術分野・デザイン分野・工芸分野のいずれかに精通していることが望ましい)を専攻し、令和8年3月31日までに卒業、若しくは大学院(修士または博士)を修了見込みの人。又は大学卒業後に博物館・美術館等の実務経験者で、応募時に34歳未満の人(長期勤続によるキャリア形成のため) |
給与 | 月額200,000円~250,000円(諸手当除く。) |
待遇 | 扶養手当、住居手当(熊野町在住のみ。最大25,000円:世帯主に限る)、 時間外手当、通勤手当、地域手当、期末手当及び勤勉手当 |
応募方法 | 【郵送】 封筒の表に「職員採用試験書類在中」と朱書きし、履歴書(写真添付、市販のもの可)、職務経歴書(書式自由)、在学生の場合は指導教員の推薦書を同封し「筆の里工房 経営管理部門」へ提出してください。 【メール】 下記メールアドレスへ、履歴書(写真添付)、職務経歴書(書式自由)、在学生の場合は指導教員の推薦書を添付しお送りください。 |