会社・団体名 | 株式会社虎玄 |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務先(館名) | 荻窪三庭園 または 東山旧岸邸 |
カテゴリ | 総合 |
情報の公開日 | 2025年8月25日登録 |
締切 |
2025年10月8日
|
仕事内容 | 株式会社 虎玄では、東山旧岸邸、荻窪三庭園の2つの文化施設を管理しています。
東山旧岸邸は、建築家 吉田五十八が設計した岸信介の自邸を一般公開している御殿場市の文化施設です。近代数寄屋建築の代表作のひとつであり、国の登録有形文化財に登録されています。この施設の運営・管理全般および自主事業・イベントの企画運営を担っていただきます。
荻窪三庭園は、大正天皇の侍医頭・入澤達吉の別邸として建てられ、後に政治家近衞文麿が移り住み昭和初期の政治の舞台となった「荻外荘」、音楽評論太田黒元雄の屋敷跡である回遊式日本庭園「大田黒公園」、角川書店創業者である角川源義の邸宅である角川庭園という文化財・遺跡と、荻外荘展示棟を管理運営しています。
【施設長候補】 庭園邸宅の維持管理、入園者・入館者対応、広報・庶務、企画展の運営、ショップ運営を統括していただきます。
【学芸員】 展示企画・運営、イベント企画・運営、ボランティアガイドの統括、施設管理業務補佐などを担当していただきます。 |
職種 | その他 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | ・9:00~17:30の7.5時間 ・フレックス制 ・年間所定労働時間1,845時間 ・残業あり ・シフト制による週休2日制 |
休日・休暇 | シフト制による週休2日制、年間休日数119日 |
応募資格 | 次の①②の要件に該当する人。③④は取得が望ましい。経験不問。
①4年制大学を卒業した人 ②パソコンスキル(Word、Excel必須)を有する人 ③普通自動車免許 ④学芸員資格 |
給与 | 月給 200,000円~300,000円 【正社員】 35歳モデル給 311,000 円(超勤20h/月、住宅手当、食事手当含む) 【契約社員】 基本給20~30万円(超勤20h/月、食事手当含む)※スキルによる |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
応募方法 | ●会社説明会(Google Meetにて 1時間程度) ご希望の方は下記の応募用メールアドレスまで、お名前と参加ご希望回をお知らせください。 ① 9月26日(金)19:00~ ② 10月4日(土)10:00~
●応募締切 書類送付締切 10月8日(水)必着 ※自筆による履歴書(写真貼付)、Word作成による職務経歴書をメールにてご応募ください。 株式会社虎玄 総務管理部 採用担当 宛
メール提出 kogen-websaiyo@toraya-group.co.jp
●選考 1次選考(書類選考): 10月10日(金) 最終選考(面接) : 10月22日(水) ※最終選考は株式会社虎玄(東京港区元赤坂)で行います。
・応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはございません。 ・応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 ・勤務開始に転居を伴う方には、引越手当上限5万円を支給いたします(会社が認めた場合) ・最終選考後に健康診断を受診していただきます。 ・最終選考後に資格取得者は資格確認書(写し)をご提出していただきます。 |