ニュース
    被災者の生活か、文化財の保護か
    (掲載日時:2011年7月12日)
    震災で津波被害を受けた岩手県野田村などの沿岸部で、住宅や公共施設の移転先として検討している高台に国や県が指定する史跡があり、移転の動きが思うように進まない問題が出ている。

    移転先として検討している場所には縄文時代の竪穴住居跡が広がり、一部は県の史跡に指定済み。史跡の開発は県の文化財保護条例で制限され、史跡周辺も貴重な文化財が埋まっている可能性が高く、開発には試掘調査が必要。県教育委員会は史跡開発には否定的で、史跡周辺についても厳格な試掘調査を求めている。

    大船渡市赤崎町蛸ノ浦地区でも、国指定史跡の蛸ノ浦貝塚への住宅建設を求める要望書を住民が市に提出したが、県教委は「市の計画でも開発を認めておらず過去に例もないことから、国の開発許可を受けるのは難しいのではないか」と話している。

     発信:毎日jp
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(教育普及部 学芸員) [アーティゾン美術館(東京・京橋)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと295日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと81日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと33日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと8日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと97日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)