ニュース |
足立美術館賞 受賞作決定
(掲載日時:2010年10月01日)
足立美術館は、日本美術院が毎年開催する「院展」に、「足立美術館賞」を設けている。2010年9月に、第16回授賞作が決定した。
授賞作品は、全国各地の院展会場を巡回した後、2011年7月頃に足立美術館に収蔵される予定。
受賞者:大野逸男(おおのいつお)
授賞作品:柳生道(やぎゅうみち)
選考委員:足立美術館名誉館長 内山武夫、館長 足立隆則、学芸部長 大久保説子
授賞作品は、全国各地の院展会場を巡回した後、2011年7月頃に足立美術館に収蔵される予定。
受賞者:大野逸男(おおのいつお)
授賞作品:柳生道(やぎゅうみち)
選考委員:足立美術館名誉館長 内山武夫、館長 足立隆則、学芸部長 大久保説子
発信:足立美術館
この記事に関連した記事
- 足立美術館で幻の大作初公開 (2011年03月10日)
- 足立美術館 新館“こけら落し”「院展」 (2010年10月29日)
- 足立美術館 8年連続庭園日本一 (2010年10月01日)
- 足立美術館 10/29新館オープン (2010年07月05日)
- 足立美術館のニュース一覧 (2011年06月02日)
- 島根県のニュース一覧 (2010年10月13日)
ニュース
開館・リニューアル・休館情報
ミュージアム別ニュース
地域別ニュース
その他のニュース
- 虫から学ぶデザイン ── 21_21 DESIGN SIGHTで「企画展 虫展」 (2019年07月18日)
- 恐竜研究50年の歩みを展観 ── 国立科学博物館で「特別展 恐竜博 2019」 (2019年07月12日)
- ハイジ、じゃりン子チエ、火垂るの墓、アニメーションの革新者 ── 東京国立近代美術館で「高畑勲展」 (2019年07月01日)
- 芸術の都・ウィーンの世紀末 ── 国立新美術館で「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」 (2019年04月23日)
- スター・ウォーズの世界を体感できる展覧会、今夏開催 (2019年04月23日)
- ショパン自筆の楽譜が初来日 ── 「ショパン ─ 200年の肖像」展が今秋から開催 (2019年04月09日)
- 三菱一号館美術館で「ラファエル前派の軌跡展」 (2019年03月13日)
- 50年代のフォトコラージュ ── 東京都庭園美術館で「岡上淑子」展 (2019年01月25日)
- 知られざる永青文庫の仏像コレクション (2019年01月11日)
- イスラエル博物館から約150点が来日 ── 上野の森美術館で「ミラクル エッシャー展」 (2018年06月05日)