ニュース
    トイレとうんちを考える企画展 ── 日本科学未来館
    (掲載日時:2014年7月1日)
    日常生活から地球環境にいたるまで、あらゆる側面で私たちの生きることに関わっている「トイレ」について考察する企画展「トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」の開幕を前に、2014年7月1日(火)、東京・お台場の日本科学未来館で報道内覧会が開催された。

    赤ちゃんからお年寄りまで、それぞれの年齢層でかかえる排泄の問題や、世界で25億人がトイレを使えない環境にあるという現実など、地球上の一人ひとりにとって“幸せなトイレ”がどういうものかを探っていく。

    展覧会ではうんちやトイレのキャラクターも設定。会場内の8つのエリアで、うんちの匂いや形など身近な話題から、下水処理や地球環境の問題まで楽しく紹介。展示のプロローグとエピローグは、放送作家の鈴木おさむ氏がプロデュースした。

    企画展「トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」は、東京・お台場の日本科学未来館 1階 企画展示ゾーンで2014年7月2日(水)~10月5日(日)に開催。当日入場料は大人1,200円、18歳以下600円、土曜18歳以下500円。前売りはそれぞれ960円、480円、400円で2014年7月1日(火)23:59まで発売。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/4102.jpg[/img]
     
    「トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」のチケットはこちらiconicon

    発信:インターネットミュージアム

    日本科学未来館 施設詳細ページ
    「トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」情報ページ
    「トイレ?行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)