ニュース
    ヨーロッパ磁器の最高峰、セーヴル磁器の歩み ── サントリー美術館で明日開幕
    (掲載日時:2017年11月21日)
    サントリー美術館「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」
    展覧会のスペシャルナビゲーターは賀来千香子さん
    展覧会のスペシャルナビゲーターは賀来千香子さん


    2017年11月21日(火)、東京・港区のサントリー美術館で「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」のプレス向け内覧会が開催された。

    約300年におよぶセーヴル磁器の創造の軌跡を紹介する、日本初の展覧会。

    セーブル磁器は、フランス国王ルイ15世と、国王の愛妾であるポンパドゥール夫人の庇護を受けて発展。優雅で気品に満ちた作品は、フランス内外の王侯貴族を魅了。今日までヨーロッパ磁器の最高峰の一つに君臨している。

    展覧会では、セーヴル陶磁都市(国立セーヴル磁器製作所と国立セーヴル陶磁美術館が統合された新組織)が所蔵する名品・優品を4章で紹介。セーヴルと日本の交流についても言及する。

    展覧会のスペシャルナビゲーターには、女優の賀来千香子さんが就任。音声ガイドも担当する賀来さんは「300年の歴史の中で、多くの技術者や芸術家が関わって生まれた貴重な作品ばかり。実物はとにかく色が美しいので、ぜひ間近でみてもらえれば」と、展覧会をアピールした。

    「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」はサントリー美術館で、2017年11月22日(水)~2018年1月28日(日)に開催。観覧料は一般 1,300円、大学・高校生 1,000円、中学生以下は無料。前売りはそれぞれ200円引きで2017年11月21日(火)23:59まで発売。

    「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」のチケットはこちらiconicon

     
    発信:インターネットミュージアム

    サントリー美術館 施設詳細ページ
    「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」情報ページ
    サントリー美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    品川区 学芸研究Ⅰ類募集 [品川区役所、品川歴史館]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと82日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと26日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと4日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと61日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと77日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)