ニュース
    世界中で愛される「パディントン」の展覧会 ── Bunkamura ザ・ミュージアム
    (掲載日時:2018年4月27日)
    Bunkamura ザ・ミュージアム「生誕60周年記念 くまのパディントン展」

    2018年4月27日(金)、東京・渋谷区のBunkamura ザ・ミュージアムで「くまのパディントン展」のプレス向け内覧会が開催された。

    イギリスの代表的な児童文学「パディントン」シリーズの誕生60年を記念し、世界中で愛されているパディントンの世界を紹介する企画展。

    「パディントン」シリーズは、1958年、マイケル・ポンド(1926-2017)によって誕生。ペルーからひとりでイギリスにやってきた子グマが、さまざまな騒動を巻き起こしながら街の人気者になっていく物語で、現在では40以上の言語に翻訳・出版され、絵本・アニメ・映画やぬいぐるみなど幅広く展開されている。

    展覧会は「パディントンの物語」「パディントン誕生秘話」「世界のパディントン」「パディントン大活躍」「おわりに」の5章構成。ペギー・フォートナムをはじめ各作家による絵本や漫画の原画、世界中で出版された書籍、ポンドの貴重な仕事道やインタビュー映像などが展示される。

    「生誕60周年記念 くまのパディントン展」はBunkamura ザ・ミュージアムで、2018年4月28日(土)~6月25日(月)に開催。観覧料は一般 1,400円、大学・高校生 900円、中学・小学生 600円。前売りは一般 1,200円、大学・高校生 700円、中学・小学生 400円で2018年4月27日(金)23:59まで発売。

    「生誕60周年記念 くまのパディントン展」のチケットはこちらiconicon

     Bunkamura ザ・ミュージアム「生誕60周年記念 くまのパディントン展」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    Bunkamura ザ・ミュージアム 施設詳細ページ
    「生誕60周年記念 くまのパディントン展」情報ページ
    Bunkamura ザ・ミュージアム 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)