ニュース
    日本唯一の国際公募ポスター展、「第12回世界ポスタートリエンナーレトヤマ」が8月に開催
    (掲載日時:2018年7月11日)
    日本唯一の国際公募ポスター展、「第12回世界ポスタートリエンナーレトヤマ」が8月に開催
    プレス向けのトークショーでは、IPT2018の公募ポスター・展覧会ポスターを手掛けたグラフィックデザイナーの佐藤卓氏(写真右)と、石井隆一富山県知事(写真左)が対談


    首都圏と富山をつなぐ情報発信拠点「日本橋とやま館」で、世界ポスタートリエンナーレトヤマ(IPT)のプレイベント、「Beyond IPT2018 応援ポスター展 in TOKYO」が開催されている。

    世界ポスタートリエンナーレトヤマは、富山県で1985年から3年に1度開催されている、日本唯一の国際公募ポスター展。国内外のデザイナーらが審査を行い、最先端のポスターが富山で一堂に会する展覧会として知られており、今年も富山県美術館で8月11日(土・祝)~10月8日(月・祝)に「第12回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2018(IPT2018)」が開催される。

    日本橋とやま館での展示は、IPT2018の自主制作部門のテーマである「Beyond」で、第一線で活躍しているポスターデザイナー(浅葉克己、色部義昭、勝井三雄、松永真、三木健、メルヒョール・インボーデン[スイス]、ピオトル・ムォドジェニェツ[ポーランド])が応援ポスターを制作。大型モニターで過去の受賞作品も紹介されている。

    日本橋とやま館での展示は7月22日(日)まで。
     発信:インターネットミュージアム

    「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)