ニュース
    秋本治・天野喜孝・大河原邦男・高田明美の「ラフ絵」展 ── 来年4月に開催
    (掲載日時:2018年12月28日)
    (左から)笹川ひろしさん(株式会社タツノコプロ 顧問)、高田明美さん、大河原邦男さん、天野喜孝さん、秋元治さん、布川ゆうじさん、平野文さん(声優)
    (左から)笹川ひろしさん(株式会社タツノコプロ 顧問)、高田明美さん、大河原邦男さん、天野喜孝さん、秋元治さん、布川ゆうじさん、平野文さん(声優)


    タツノコプロ出身の4人のアーティストによる「ラフ絵」の展覧会が開催される事となり、2018年12月28日(金)、都内でメディア取材会が開かれた。

    ラフ絵は、コマ割り、コマごとの構図、セリフやキャラクターの配置などを表したもので、漫画ではネーム、アニメでは絵コンテと呼ばれる。

    紹介されるアーティストは、秋本治さん(こちら亀有公園前派出所)、天野喜孝さん(ファイナルファンタジーシリーズ)、大河原邦男さん(機動戦士ガンダム)、高田明美さん(魔法の天使 クリィミーマミ)の4人。

    展覧会では、4人の代表作を中心に、約800点以上のラフ絵と完成原画を紹介。作者や作品によって異なるラフ絵を見ることができる。

    この日の取材会では、4人のアーティストと、元タツノコプロでアニメーション演出家・布川ゆうじさんが登壇。

    4人のアーティストが、それぞれ「描いてみたかった」と語る、他の作家のキャラクターを描いた、「チェンジ&チャレンジ」と題する企画も実施される。

    大河原さんの「科学忍者ガッチャマン」を描いた秋山さんは、「アニメーターは絵がとにかく上手い。描いていて勉強になった。」と、語った。

    「ラフ∞絵」は、東京・千代田区の3331 Arts Chiyodaで、2019年4月2日(火)~4月16日(火)に開催。観覧料は一般 2,000円、小・中学生は無料(予定)。


     発信:インターネットミュージアム

    3331 Arts Chiyoda 施設詳細ページ
    「ラフ∞絵」情報ページ
    「3331 Arts Chiyoda」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    茨城県立歴史館 学芸員募集 [茨城県立歴史館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと296日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと82日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと34日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと9日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと98日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)